自然耕房あおき
  • Home
  • あおきについて
    • Vision
  • あおきの野菜
    • 季節の野菜セット
    • 加工品
    • shop
  • 栽培について
  • Gallery
  • contact

自然の恵みがギュッと詰まった
​お野菜の加工品

太陽のエネルギーいっぱいのトマトジュース&まるごと人参ジュース

自然耕房あおきのトマトジュースは5種類のトマトをブレンドし、深みとこくのあるトマトジュースの仕上がり
まじりっけなしのトマトのみでつくられたジュースはすっきりとしたのどごしと 口に広がるトマトの自然な甘みと爽やかにのこるトマトの香りが
今までにないトマトジュースを創り出しています。

☆トマトの種類☆
・メニーナ(中玉トマト)・・・ 甘みと酸味がミックスしたさっぱりとした美味しさ
・アイコ(ミニトマト)・・・ 甘みの強く、加熱すると濃厚な旨味
・アイコイエロー&オレンジ(ミニトマト)・・・ フルーツのようなさわやかな香りと味
・ステラミニ(プチトマト)・・・ 固定種のミニトマトで、糖度が8度以上もあり甘みが強く味が濃い。 
 
これら5種類のトマトをバランスよく配合し、すっきりと爽やかなのどごしとコクのある甘みと味わいと香りを実現しました。
「こんなトマトジュースはじめて・・・」 お子さまも飲みやすい、美味しい無添加トマトジュースをぜひお試しください。

自然耕房あおきのまるごと人参ジュースは、冬の厳しい寒さで、甘みを充分に蓄え、
本来の人参の味と甘みが凝縮。

☆人参の種類
(オレンジ)
・筑摩の五寸・・・本来の人参の味が濃く、香りがさわやか。。。
・黄色人参(イエローハーモニー)・・・上品な甘みと、色鮮やかな黄色が際立つ。。。
(むらさき)
・紫人参(パープルスティック)・・表面の皮は紫色、果肉はオレンジで、糖度は10~11℃と高く、
                 紫色に含まれるポリフェノールがぶどうのような味わい
オレンジにんじん人参ジュースは2種類のにんじん(ちく筑摩の五寸とイエローハーモニー)をあわせ、甘みとフルーティーさを引き出し、
むらさきにんじんジュースはパープルスティック1種類のみを使用しています。
​後口が爽やかで、すっきりとしたのどごしで、人参が苦手な方ものみや飲みやすく、仕上がっております。
shopサイトはこちら

アクセス

Location

京都府京丹後市大宮町奥大野676-1
tel 0772-64-2028
お問い合わせはこちら
  • Home
  • あおきについて
    • Vision
  • あおきの野菜
    • 季節の野菜セット
    • 加工品
    • shop
  • 栽培について
  • Gallery
  • contact